爪・フットケアの
自費診療について

爪のお悩み、あきらめていませんか?
「巻き爪が痛くて歩くのがつらい」「爪が厚くなって自分では切れない」「タコやウオノメができて靴を履くのが苦痛」など、足元のトラブルは日常生活に大きな影響を及ぼします。
当院では、一人ひとりの症状やライフスタイルに合わせた最適な治療法をご提案し、快適な毎日をサポートいたします。
当院では、保険診療では対応が難しい爪のトラブルや足のトータルケアに対して、以下のような自費診療を行っております。
日常生活に支障のある巻き爪・肥厚爪・陥入爪のケアから、美容的観点を含めたフットケアまで、医師・スタッフが医学的知識に基づいた安全な施術を行います。
巻き爪・陥入爪の矯正治療
自費診療です。
- 初診料
- 2,200円(税込)
- 再診料
- 1,100円(税込)
ガタ―法
- 対象
- 陥入爪、深爪
- 治療方法
- 爪のくい込み部分に医療用の細いチューブを挿入し、爪と皮膚の接触を防ぐことで痛みや炎症を軽減します。
- 費用目安
- 処置料:1趾あたり 2,200円(税込)
- 特長
- 比較的早期に痛みの軽減が期待でき、化膿している場合にも適用できることがあります。炎症を起こしているときは保険診療をします。
症例写真

ガタ―法施術前

ガタ―法施術後
マチワイヤ®
- 対象
- 巻き爪
- 治療方法
- 超弾性合金製のワイヤーを爪に取り付け、その形状記憶力によって爪の過度な湾曲を矯正します。痛みが少なく、日常生活に支障をきたしにくいのが特徴です。
- 費用目安
- 処置料:1箇所 3,300円、ワイヤ代:4,000円(税込)(3-4箇所分)
- 特長
- 痛みの軽減、爪の形を美しく整える効果も期待できます。矯正中も普通の靴を履くことができ、日常生活に支障はありません。
コレクティオパーフェクト®
- 対象
- 巻き爪
- 治療方法
- 爪の両端にワイヤーを引っ掛け、ねじり上げることで矯正します。短時間で施術が可能で、母趾以外の幅の狭い爪にも適用できます。
- 費用目安
- 処置料:1箇所 9,900円(税込)
- 特長
- 超合金E L GILO Y(エルジロイ)製で、高い強度と耐腐食性を持ち、バネ特性と丈夫さを兼ね備えた「ダブル矯正力」を発揮します。ワイヤーを安定させるプレートやコーティング部が小さく、見た目にも美しい矯正具です。矯正中も普通の靴を履くことができ、日常生活に支障はありません。
症例写真

コレクティオ施術後
オニコア®(人工爪による補正)
- 対象
- 巻き爪、陥入爪、深爪、肥厚爪(爪甲除去後)
- 治療方法
- 変形した爪を部分的に除去した後、特定の波長の光を当てることで硬化する樹脂を組み合わせた組成式人工爪を形成することで矯正します。樹脂を用いて人工的に爪を補いながら補正します。
- 費用目安
- 処置料:1箇所 11,000円、再診時補正費:1箇所 2,200円(税込)
- 特長
- 自然な見た目と再発予防の両立が可能。
症例写真

オコニア施術前

オコニア施術後
爪切り処置(メディカルネイルケア)
爪切り(厚くなった爪・切れない爪)
- 対象
- 肥厚爪、変形爪、視力・身体機能の低下により自己処理が困難な方
- 治療方法
- 特殊な器具や技術を用いて、厚くなった爪や変形した爪を安全かつ適切にカットします。爪の状態によっては、研磨を行う場合もあります。
- 費用目安
- 1趾あたり 2,200円(税込)
- 特長
- ご自身では難しい爪のケアを医療従事者が専用器具で安全にケアを行います。巻き爪予防にも効果的です。
フットケア総合コース
爪まわりの角質・タコ・ウオノメ・爪切りの処置
- 対象
- 足の洗浄、爪甲周囲の角質除去、タコ・ウオノメ削り、爪切りなど足全体のトータルケアをご希望の方
- 治療方法
- 足の洗浄で汚れを落とし、専門の器具を使用し、爪の周りの硬くなった角質を除去し、爪の形を整えます。タコやウオノメは丁寧に削り取り、痛みを和らげます。足全体の健康と美しさをサポートします。
- 費用目安
- 足部全体のケア(30分まで):11,000円(税込)
- 特長
- 皮膚科で行うフットケアは、安全性・清潔性・効果の持続力が高いのが特長です。(肥厚爪の場合は、爪切りに時間を要するため、30分以内で行える処置を、優先順位をつけてご案内させていただくことがあります。)
ご案内とお願い
- これらの施術は自費診療(保険適用外)となります。
- 医師の診察後、状態に合わせて最適な方法をご提案いたします。
- 初回は診察・説明・検査を含めて別途診察料(保険診療)がかかる場合があります。
こんな方におすすめです
- 爪が切れずに困っている
- 見た目の悩みが長年ある
- 市販の巻き爪グッズでは効果がなかった
- 足裏やタコの痛みで歩きにくい
- 自費診療でも安心・安全なケアを希望される方